特に隠す必要は無いのですが、あえて店名はナイショで・・・・・
久々の『あたり!』ラーメンに遭遇しました。

ラーメン好きな方なら、見るだけで「美味しそう」っていうのが伝わるでしょ?
鶏ガラベースの強い甘味に、ほど良い酸味の絶妙なバランス。
ワタクシの好みにドンピシャ!の固めに茹でられた麺。
そして「420円」という超良心的な価格。
さらに、ラーメンだけじゃ物足りないって方にはコチラの ↓ ↓ ↓

「ミニかつ丼 300円」
思った以上に『ミニ』じゃ無かったです。
なんとか完食はしましたが、少食のワタクシにはかなりキツイ~
これで、合計720円!
わかる人には、すぐわかると思いますが、
(ヒント)コチラがお店の外観です ↓ ↓ ↓

久々の『あたり!』ラーメンに遭遇しました。

ラーメン好きな方なら、見るだけで「美味しそう」っていうのが伝わるでしょ?
鶏ガラベースの強い甘味に、ほど良い酸味の絶妙なバランス。
ワタクシの好みにドンピシャ!の固めに茹でられた麺。
そして「420円」という超良心的な価格。
さらに、ラーメンだけじゃ物足りないって方にはコチラの ↓ ↓ ↓

「ミニかつ丼 300円」
思った以上に『ミニ』じゃ無かったです。
なんとか完食はしましたが、少食のワタクシにはかなりキツイ~
これで、合計720円!
わかる人には、すぐわかると思いますが、
(ヒント)コチラがお店の外観です ↓ ↓ ↓

▲
by koikenet
| 2015-05-28 21:44
| ラーメン
|
Comments(2)
ようやく今年初のツーリングへ!
と意気込んでみたものの、まさかの「自賠責保険」の期限切れ・・・・・・
コンビニに駆け込んで、ファミポートでピッポッパと更新いたしました。(ちなみに5年で17,330円)

今年もよろしく頼むよ~コマジェくん!
そう言えば「道の駅」スタンプラリーの件もあったので、今回は国道4号線ルートで奥入瀬方面へ向かいます。

「道の駅しちのへ」
この後は、「道の駅おいらせロマンパーク」へ・・・・・・(写真撮るの忘れた)
そして、ワタクシのホームグラウン湯とも言えるコチラへ ↓ ↓ ↓



体力的に少々疲れましたが、精神的にはスッキリできた休日となりました♪
コレで今週も頑張れそうです!
と意気込んでみたものの、まさかの「自賠責保険」の期限切れ・・・・・・
コンビニに駆け込んで、ファミポートでピッポッパと更新いたしました。(ちなみに5年で17,330円)

今年もよろしく頼むよ~コマジェくん!
そう言えば「道の駅」スタンプラリーの件もあったので、今回は国道4号線ルートで奥入瀬方面へ向かいます。

「道の駅しちのへ」
この後は、「道の駅おいらせロマンパーク」へ・・・・・・(写真撮るの忘れた)
そして、ワタクシのホームグラウン湯とも言えるコチラへ ↓ ↓ ↓



体力的に少々疲れましたが、精神的にはスッキリできた休日となりました♪
コレで今週も頑張れそうです!
▲
by koikenet
| 2015-05-27 21:23
| 温泉・山
|
Comments(0)
さて、3連チャンでカレーネタですが・・・・・・
一週間で3食もカレーを食べてたんですね。
この日は運転免許センターで丸々一日の講習会!(決して免停とかじゃ無いです)
で、お昼はコチラのお店へ ↓ ↓ ↓

3年連続でお世話になっております。

「しょうが焼き定食」「焼肉エッグ定食」ときて、今年は「カツカレー」を注文する予定でしたが
ただ、ここでひとつ問題点が・・・・・・・
「カツカレー」と「ジャンボカツカレー」が、たった60円しか違わない。
さて、どっちを選択するべきか???
100円以上の差であれば迷わず「カツカレー」にするんですが、僅か60円の差となれば「ジャンボカツカレー」の方が絶対お得!
ここは、まさに『究極の選択』が必要とされる場面かも知れません。
で、迷いに迷ったあげく選んだのは・・・・・・・


結局、普通の「カツカレー」です。
でも、コレが大正解!
思った以上のボリュームで、やっとのことで完食いたしました。
「ジャンボカツカレー」だと間違いなく残していたでしょう・・・・・・・
やはり、『ホイドにかがってもマネ』って事ですねwwwwww
一週間で3食もカレーを食べてたんですね。
この日は運転免許センターで丸々一日の講習会!(決して免停とかじゃ無いです)
で、お昼はコチラのお店へ ↓ ↓ ↓

3年連続でお世話になっております。

「しょうが焼き定食」「焼肉エッグ定食」ときて、今年は「カツカレー」を注文する予定でしたが
ただ、ここでひとつ問題点が・・・・・・・
「カツカレー」と「ジャンボカツカレー」が、たった60円しか違わない。
さて、どっちを選択するべきか???
100円以上の差であれば迷わず「カツカレー」にするんですが、僅か60円の差となれば「ジャンボカツカレー」の方が絶対お得!
ここは、まさに『究極の選択』が必要とされる場面かも知れません。
で、迷いに迷ったあげく選んだのは・・・・・・・


結局、普通の「カツカレー」です。
でも、コレが大正解!
思った以上のボリュームで、やっとのことで完食いたしました。
「ジャンボカツカレー」だと間違いなく残していたでしょう・・・・・・・
やはり、『ホイドにかがってもマネ』って事ですねwwwwww
▲
by koikenet
| 2015-05-22 20:10
| グルメ
|
Comments(2)
先日の「森田温泉」の前に立ち寄ったのがコチラ ↓ ↓ ↓

以前に、ラーメンを食べて予想外?に美味しかったのを思い出して再訪してみました。

普段なら「カツ丼セット」か「天丼セット」をチョイスするところですが、ナゼかこの日は「カレーセット」を注文してみました。

期待が大きすぎたのか、前回程の感動はなかったです。(麺が軟らか過ぎ?)
カレーも、まあまあ普通でしたね。
しかも、よくよくメニューを見たら「ハーフラーメン」+「ミニ丼」の方が安かった???
量的には、どちらも『ミニ』で十分ですし・・・・・・
実は、今更ながらですが「道の駅」スタンプラリーに挑戦中!
果たして今年中に県内全駅制覇はできるんでしょうか?

以前に、ラーメンを食べて予想外?に美味しかったのを思い出して再訪してみました。

普段なら「カツ丼セット」か「天丼セット」をチョイスするところですが、ナゼかこの日は「カレーセット」を注文してみました。

期待が大きすぎたのか、前回程の感動はなかったです。(麺が軟らか過ぎ?)
カレーも、まあまあ普通でしたね。
しかも、よくよくメニューを見たら「ハーフラーメン」+「ミニ丼」の方が安かった???
量的には、どちらも『ミニ』で十分ですし・・・・・・
実は、今更ながらですが「道の駅」スタンプラリーに挑戦中!
果たして今年中に県内全駅制覇はできるんでしょうか?
▲
by koikenet
| 2015-05-21 20:44
| グルメ
|
Comments(2)